学校法人 古里学園 大古里育ちの森幼稚園

クラスだより【青空組】

  • クラスだより つくし組

    本日は終業式がございました。4月の頃よりも素敵な姿で参加しておりました。また、保護者の皆様方、第1保育期ありがとうございました。皆様のおかげで無事第1保育期を終えることができました。毎日笑顔溢れる子どもたちと過ごせたこと、嬉しく思います。夏休み明けも、笑顔の子どもたちと会えることを、楽しみにしております。

  • クラスだより つくし組

    バス遠足とお誕生日会がございました。バス遠足では、さいたま水族館に行ってまいりました。鯉やサメ、ミズカマキリやカニ、金魚などたくさんの魚をキラキラした目で観察する姿が見られました。カメを触るコーナーでは、優しく亀の甲羅を撫でる様子もありました。お誕生日会では、お祝いの気持ちを込めて大きな声で歌を歌う姿がありました。

  • クラスだより つくし組

    七夕の集いと夏のお楽しみ会がございました。しっかりと目を見てお話を聞き、活動を行う様子が見られました。夏のお楽しみ会では、ヨーヨー釣りやたこ焼きシューティングゲーム、制作などを楽しみました。お友だちと制作で作ったお面で遊んだり、ヨーヨーを協力して釣ったりと、コミュニケーションを取りながら楽しむ姿がありました。

  • クラスだより つくし組

    避難訓練やボディペインティング、絵本お楽しみ隊の方による読み聞かせを楽しみました。避難訓練では、頭を守りダンゴムシのように丸くなったり、「おかしもち」を守り素早く避難する様子が見られました。ボディペインティングでは、ダンボールや自分の服に色を付けたり、保育者を走って追いかけ色を付けたりして、楽しむ姿が見られました。

  • クラスだより つくし組

    今週はバス遠足や誕生日会、父の日参観がありました。お忙しい中、沢山のご参加ありがとうございました。親子の楽しい時間になっていれば幸いです。遠足先の北本自然観察公園では、カエルやトンボを観察したり、動物の剥製に触れたりして楽しむ姿が見られました。誕生日会では、初めて合奏を行い、丁寧に合奏を行う姿が見られました。

  • クラスだより つくし組

    今週は、露天風呂と内科検診を行いました。露天風呂では、ビオトープにいるお友だちに手を振ったり、一緒に入る友だちと雫が垂れるのを見て楽しんだりする姿が見られました。また、絵本お楽しみ隊の方に読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは集中してお話を楽しむ様子がありました。

  • クラスだより つくし組

    今週は、体操指導と視力・聴力検査、女の子は露天風呂がございました。体操指導では、お話をよく聞き動物になりきったり、跳び箱から飛び降りることを楽しむ様子が見られました。露天風呂では、友だちと景色や会話を楽しみながら入る姿がありました。また、初めて雨の日にお散歩に行き、葉っぱから落ちる雫などを楽しみました。

  • クラスだより つくし組

    今週はじゃがいも掘りとバス遠足がございました。じゃがいも掘りでは、土を掘り、顔を出したじゃがいもを、傷をつけないように優しく採る姿が見られました。バス遠足では、映像に自分や友だちが映る姿を楽しんだり、「おかあさんといっしょ」で実際に使われていたセットを見て触って楽しんだりする姿が見られました。

  • クラスだより つくし組

    今週はお誕生日会、絵本お楽しみ隊、歯科検診がありました。絵本お楽しみ隊の方々による読み聞かせでは、集中して絵本の世界に入り込むことができました。歯科検診では、緊張する様子もありましたが、ほとんどの子が大きな口を開けて診てもらうことができました。また、果樹園に行きジューンベリー、ユスラウメ、桑の実も味わいました。